Message
クライアントとメンバーの満足度を最大化する
税理士法人ナナイロは、「クライアントの満足度」×「メンバーの満足度」の最大化を追求しています。
私たちは、働くメンバーが幸せでなければお客様の幸せのお手伝いはできないと考えており、そのために業界の底上げと待遇改善を積極的に進めています。
ナナイロのミッションは、お客様から真に必要とされる会計人を育成し、税理士業界全体の質の向上に貢献することです。
経営支援を通じて共に成長する環境
ナナイロでは、経営者と伴走するパートナーとして成長し続けるメンバーを募集しています。
私たちは、経営支援を通じてクライアントの成長を支えると同時に、ナナイロのメンバー一人ひとりのキャリアアップと自己実現をサポートします。
クライアントにとっての信頼できる相談役として成長できる環境が整っており、会計や税務を超えた幅広い知識を身に付けることができます。
代表社員 COO 青木 幹雄

社員1名1名を表現する「ナナイロレンジャー」
– 経営者・Acky Bright氏との出会い –
税理士法人ナナイロを立ち上げる時に、13年来のクライアントでもあったAcky Bright氏もついてきていただけることになり、ナナイロを応援するためにイラストや名刺デザインをしていただきました。
Acky Bright氏は日本の漫画家、イラストレーター、キャラクターデザイナーですが、中小企業の経営者の一人でもあります。
現在も、超多忙な中でNYのJapan Societyで個展も開催し、魔法使いのようなイラストレーターです。10年を超える付き合いの中で、ナナイロが目指していることにも共感・応援していただき、またナナイロからも、Acky Bright氏の事業を応援し、法人税務を中心とした経営者支援型のサービスを提供しています。
『カッコイイけど、可愛い』 Acky Bright氏が描くナナイロレンジャーは、税理士事務所のアイコンとしては異質だと思っています。
私たちは、クライアントの「かかりつけ医」として経営者を支援してきた象徴的なアイコンとして、Acky Bright氏に生み出していただいた、ナナイロレンジャーを税理士法人ナナイロのアイコンとしてウェブサイトやSNS、名刺に使わせていただいています。 社員1名1名が自分らしい働き方と成長を通じてお客さんを応援してほしいという気持ちを込めて、メンバーのイラストにしています。
数字でわかるナナイロ
顧客件数
115社
※2024年12月末時点
顧客年商規模(平均)
8.8億円
契約更新率
99%
平均担当社数
23社
平均年齢(コンサルタント)
37歳
※2024年12月末時点
平均年齢(マネージャー)
33歳
※2024年12月末時点
平均年収(コンサルタント)
612万円
※2024年実績。はぐくみ基金掛金分含む
月平均残業時間
14.8時間
※2024年実績
COO青木がナナイロをオススメする3つの理由
-
多様な業務領域と大規模クライアントとの取引
多様な業務領域と大規模クライアントとの関わりです。
ナナイロでは、税務顧問に加え、クラウド導入支援や経理フロー構築、さらにはM&A支援や出版プロジェクトなど、一般的な会計事務所では得られない経験が積める環境が整っています。
大手総合商社や売上100億円規模の法人とも取引があり、ブティック系コンサルティングファームに近い業務の幅広さを経験できます。 -
組織づくりの主役として成長できる場
ナナイロはまだまだ創業期の事務所であり、成長と変化のダイナミズムを味わえる環境です。
私たちは、組織づくりの主役として、共に事務所の未来を築いていく仲間を求めています。
自己研鑽の機会や同僚との密なコミュニケーションがあり、担当業務での経験を通じて爆速で成長できる環境が整っています。
ナナイロで「クライアントの満足度」と「メンバーの満足度」を共に最大化し、成長を実現することができます。 -
チームと共に働ける環境と万全のサポート体制
ブレないミッションのもと、信頼できる同僚と共にクライアントワークに取り組める点があります。
ナナイロではメタバースオフィス「ovice」を活用し、リモートでも円滑なコミュニケーションが可能です。
また、2名体制のサポート体制が整備されており、プロジェクト責任者と担当者が同時に変わることはありません。
これにより、安定したサポートと迅速なレスポンスが可能であり、クライアントとの長期的な信頼関係の構築に専念できます。
募集中の求人はこちら
応募フロー
-
求人へのご応募
応募したい求人にご応募ください。ご応募頂きましたら書類選考を行い、後日合否についてご連絡させていただきます。
-
カジュアル面談希望
税理士法人ナナイロにご興味があり、応募する前にカジュアル面談をご希望の方については、後日カジュアル面談実施可否についてご連絡させていただきます。
Q&A
税理士法人ナナイロの特徴や強みは何ですか?
私たちは、経営者の「かかりつけ医」として税務だけでなく、経営・財務・人事など幅広い分野で伴走型支援を行うことを強みとしています。成長志向のクライアントと共に高度な課題解決に取り組める環境が整っています。
ナナイロの社内文化について教えてください。
前向きなマインドを応援する「無意味な批判をしない」文化のもと、社員同士が協力しながら成長できる職場です。働きやすさとプロフェッショナルな姿勢を両立しています。
入社後のキャリアパスはどのようになっていますか?
「経営コース」と「プロフェッショナルコース」の2つがあり、それぞれの目標に応じて昇格やキャリアアップが可能です。経営層や専門家として成長できる環境を用意しています。
税理士試験の勉強と両立できますか?
はい、在宅勤務や時差出勤を活用しながら、試験勉強と仕事を両立している社員が多数います。また、試験休暇制度も設けています。
在宅勤務は可能ですか?
可能です。週4日以上の在宅勤務を実施しており、メタバースオフィス「ovice」を活用することで、リモート環境でもスムーズなコミュニケーションが可能です。
どのような研修制度がありますか?
社内電子図書館(600冊以上)や書籍費フリー制度により、常に最新の知識を得られます。また、OJTや1on1面談を通じて個々の成長を支援します。
応募に際して必須の資格はありますか?
簿記2級以上や税理士試験科目の合格が推奨されますが、成長意欲の高い方であれば資格取得をサポートします。
未経験でも応募できますか?
基本的には経験者を募集していますが、税務や財務に対する強い興味と成長意欲がある方であればご応募いただけます。
残業時間はどの程度ですか?
月平均残業時間は14.8時間と少なく、効率的に働ける環境を整えています。
年収はどのくらいですか?
経験やスキルに応じて決定しますが、年収550万円~1,000万円のレンジで、成果に応じたインセンティブも支給されます。
福利厚生にはどのようなものがありますか?
健康診断、住宅手当、リスキリング支援、退職金制度など、社員の働きやすさを重視した福利厚生を整えています。
どのような業務に携わることができますか?
税務顧問をはじめ、財務顧問、資金調達支援、クラウド会計導入支援など、多岐にわたる業務に挑戦できます。
経営者と直接関わる機会はありますか?
はい、多くの案件で経営者と直接対話し、経営課題の解決をサポートします。深い信頼関係を築く経験が得られます。
ナナイロで働く魅力は何ですか?
幅広い専門知識を習得できるだけでなく、クライアントの成長に寄り添うやりがいのある仕事が魅力です。
勤務地はどこになりますか?
東京都千代田区麹町にあるオフィスが勤務地となります。駅近でアクセスも良好です。
社内のチーム体制について教えてください。
業務は主担当、副担当、責任者の3名で進めるため、相談しながら仕事を進められる環境です。
ナナイロで働く社員の特徴を教えてください。
成長意欲が高く、プロフェッショナルな姿勢を持ちながらも、協力的で温かい社員が多いです。
入社後の評価制度はどのようになっていますか?
目標達成度や日々の貢献を公正に評価する仕組みを導入しており、キャリアアップに反映されます。
業務で使用するツールは何ですか?
会計ソフト(freee、MFクラウド)、申告ソフト(JDL)などの最新ツールを活用しています。
面接ではどのような点を重視されますか?
ナナイロのミッションやビジョンへの共感、成長意欲、チームで成果を追求する姿勢を重視します。